絵置き場です このブログのイラストの著作権は製作者に発生します。 営利を目的とした加工、複製、転載などはおやめください。
再びスカーレット姉妹を描きました。
前回裸足だったので靴が描きたくてベッドスローを敷いてみました・・・
寝椅子が好きです。
それを切り絵にしてみました。
霊夢を切ったときよりも難しかったです・・・。
切り絵となると切るとき線が途切れてたら・・・と怖くて線をたくさん描いてしまいます。
A3サイズで描いてから、A4サイズに縮小コピーしました。
今回はクッキーとカップでお口を繋げました。
紙がちぎれてしまいそうなので
コピー用紙にのりをスプレーしてハトロンに貼ってから剥がしたので
気持ちいい。
モンヴァルボードにカラーインクでこんなのを塗ってみました。
にじみよかったです。ただボードは水で反るのでなにかに留めてから塗ったほうが良いようです。
切り絵と言えば黒い紙を切り抜くんだと思っていましたが
白い紙を切って黒い紙と重ねたりもするらしく
どっちが良いかな・・・と考えたりしています。
以前のイラストに拍手をくれた方へ、ありがとうございましたm(_ _)m
今回は東方からスカーレット姉妹描きました。
コピックマルチライナーのセピアの主線にカラーインク、水彩、リキテックスです。
横に長く幅59センチ、縦は23.4センチです。下描きのときはもっとでかかったですが
近所の画材屋さんが軒並み閉まり、大きいイラストボードを買いにくくなってしまったので
A2のパネルにナチュラルワトソンを貼って描きました。
ナチュラルワトソンはすごくほのぼのした色味が得意っぽいです。
最初は↑の上半身しか無い構図で始めたけど・・・やっぱ全身描くのって楽しいです。
幅59センチでこの構図だとフェイスが小さくなるのでとにかく集中。。。
でもいつも使ってるタミヤの筆が今回当たりでとても塗りやすく(´∀`)。
でも他の絵師様の作品をわあなんて精度だ~と思ってモニタで見てるとサイズ表記がA4とかで・・・いつも唖然としております。なんという職人技(´Д` )
過去絵までさかのぼってくださってありがとうございます。
ブログ形式は意外とさかのぼってみることが大変だとおもいますので、
25日にはまた新しくページを作ろうと思います。
東方から霊夢です。ほとんどカラーインクです。
私の中で紅葉に映えるキャラNO.1かもしれない。
背景は立川の国立公園を参考にしております。
私が行った頃、木々は青々としてて、こまったな~とおもいました(笑)
紅葉したらきっとこんなかんじ!
しかしすごーくひろい公園なのを知らずに入って、歩いて回ったのできつくて、
途中から雨までふってきて!
降ったら降ったでこれがまた意外と綺麗な風景で、嬉しいような寒いような・・・
自転車が借りれるので、借りたほうがいいです。
魔理沙と全く違うタッチで、でもテーマは同じで描きました。
