忍者ブログ

絵置き場です このブログのイラストの著作権は製作者に発生します。 営利を目的とした加工、複製、転載などはおやめください。

   
 東方から魔理沙です。ほとんどカラーインクです。
キャラから背景までファンタジーにデフォルメして描いてみたくて
挑戦してみました。
光をカメラにうつすとうつったりすることもある、フレアやゴーストもイメージして描き込んであります。
帽子とスカートのあたりです。


黄葉は初めて描きました。魔理沙の金髪が映えるかと思って、
銀杏じゃない黄葉の木を探したら
意外と黄色い葉のカエデみたいなのがあって助かりました。
イエローのインクが空に・・・
秋はいろんなことを思うので描きたいことがたくさんあって・・・
それにしても季節が過ぎるのが早すぎていつも追いつけないよ(泣)
はやくなりたい
来週には新年とかちょっと怖いな・・・

拍手

PR
 
 以前のイラストに拍手くださった皆様ありがとうございました!
また間が空いてしまいましたが山あり谷ありでやっと描けました。
10日火曜までの出品です。
オリジナルで狐娘を描いてみました。
つくづく赤い組紐って好きです。
ほとんどカラーインクで髪の毛はリキテックスをベースにしてます。
この狐娘いずれまた描きたいかもです。
紅葉最前線を見たところまだ紅葉しているところが意外とあるみたいなので
ちゃんと紅葉狩りしたいものです。

出来立て

拍手

2010年のイラストの再出品です。
2010年の出品のときの記事はこちらです。
10日火曜までの出品です。

ボードの角の傷みで返却になりずっと手元に置いております。
カットはせずに重しでプレスしておりました。
さすがのリキテックスと水彩の肌色部分は変わったかんじがないのですが
背景のカラーインクの部分は黄色・赤特有の塗りたての新鮮なビビットな色味は
落ち着いてしまった気がします。
2010年とスキャナが違うのであまり比べられなくて惜しいですが
それでも気に入ってくださった方にお譲りしたいと思っております。

拍手

前回の切り絵、メイキング、過去のイラストに拍手ありがとうございます。
とても嬉しいです!

先週は台風とその後の晴れた空の月が凄かったですね。

私の田舎のうちは地盤がよそより低くて、
大雨がくると床下浸水したり畑が水で埋まったり大変です。
(よく腐って倒壊しないものです。)
家の前全部水溜りになって、そのうちに晴れて夜空がうつると、割と迫力でした。


 ほとんどカラーインクですが、
髪の毛の黒はリキテックスです。
いつも黒かセピアを主線にしていますが、
今回は青色のコピックマルチライナーというものを主線に使ってみました。

拍手

[55番の功績]
 これがあったから霊夢は完成したようなものです。
かの有名な3Mの55番。貼ってはがせるスプレーのりです。
ごくごく薄くスプレーすればのり残りでぺたぺたしません。
 
このA4黒画用紙に50センチくらい離してほんの一瞬スプレーして
さらに無地の紙とくっつけては剥がしくっつけては剥がし、余分なのりをとります。
黒い紙も薄いほうが絶対切りやすいはずです。
薄くて強い黒い紙、探したいです。

図案を貼ります。
 裏から切ることにしたので、図案は反転させて印刷しました。
 これでいきます。
デザインカッターの刃は30°のやつです。


[第一のマイペンライ]
枠から切り抜くことにしました。
 
慣れない作業にここまでで4時間。
ただの画用紙も何気に硬くて、力を入れすぎてしまいます。
カッティングマットも100均のヤツで、
刃の切れ味はどんどん落ちるのでがんがん換える。
「刃の切れ味の落ちないマット」高いけど買おうかなあ・・・


一息ついて刃も換えて、作業に戻るとふと紙の下の切りくずが気になり
紙を左手で持ち上げ、ナイフをもった右手ではらったところ


「ズパッ」
 
ものすごい何か小気味良く切れた感があって
その切れ心地たるやいっそ気持ちいいぐらいだったのですが
紙を見たら寒くなりました。切抜き済みの箇所が切れました。
・・・・・・。
・・・・・・4時間が・・・
・・・・・・・・・・・・やり直しかあ・・・

「・・・マイペンライ!」
タイ語・気にしないとか大丈夫とかどういたしまして?みたいな

んな訳ないじゃんくやしいじゃん・・・
とかせめぎあいを見せつつ、
気付けば身体もガッタガタだったので
お風呂に入ってゼノールを塗りたくり、新しい黒い紙を用意し印刷し直しいざ
最初からやり直しです。

しかし調子を崩しその後じつに5度のマイペンライを繰り返し、残骸ばかり増えます。
軌道にのるまでかかっちゃったなあそして7枚目へ・・・
 4時間(お・・・いけるか?
 6時間(
カッターを上に置くな!!
  7時間
このあと30°の刃40枚使い切り、40°の刃で切り続けます。
 
あとはもうただひたすら切りまくり、いつの間にかすごく時間が通り過ぎ
完成してました。

図案はかんたんに剥がれます。超気持ちいいですね!


[完成]

 完全透かし彫りです。友人Mよ・・・
しかし3M55スプレー凄すぎです。あんなに貼りついてくれていたのに全然ぺたぺたしません。
 無印で購入していたアクリルフレームA4。
物凄く無防備にビニールに包まれてて、陳列してあるものは大体ビニールは破けてるし困る。
一番大丈夫そうなのを選んで、タオルに包んでさらに傷が付かないように帰宅。
結構重い・・・


 指紋と傷対策に手袋で扱います。
でも開けたてでもやっぱり細かな傷があってコリャダメダと
アクリルフレームにおさめての出品は諦めました。
アクリルですもんね・・・あと手袋しててもどんどん傷が・・・取り扱い難しすぎです。

  完成です。布の白さが足りないんで後ろにスケブ立ててマス。
下からライトボックスで照らしての撮影。

 カラーインクでこんなのを塗ってみました。
 重ねて演出したりします。

終わりです。
出品もブログも作品を見に来てくださったみなさまありがとうございました。

妹もMちゃんも感謝です。
切るのはサクサクで気持ち良いです。十何時間か集中できます。
逆にきついのはマイペンライとあとプリンタの紙詰まり。ハトロン薄いのです。
黒が厚い紙だと刃の通りが悪くて細かいところが千切れるんで、
薄い刃の通りが良い黒い紙で、もっと細かくエレガント(?)な表現をしたいです。
あとは紙の色とか工夫したり透かし彫りじゃない台紙貼るタイプもやりたい。
時間無かったけどまりさもやりたかった(´・ω・`)
あと昨日拍手くれた方ありがとうございます。m(_ _)m 救われました。
あと寝たら夢で切り絵してて参りました。

拍手

  
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
idd
HP:
性別:
女性
自己紹介:
yahoo!ID:lovemirinによるyahoo!オークション出品のイラスト置き場です。このたびこちらに移転^^
リキテックス・カラーインク大好き^^メイキングなども。
E-mail 
houjisentya★gmail.com
(★を@に変えてくださいませ。)
バーコード
サイト内検索
アクセス解析
カウンター
Copyright ©  -- hp --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]